Lavender Festa Kamifurano
上富良野の夏を彩る新たなイベント「ラベンダーフェスタかみふらの2022」
ラベンダーが上富良野町の花になってから、今年で41年。町民はもちろん、日本全国、そして海外でも親しまれてきた町の花を、今年も期間限定で夜間もお楽しみいただけます。
今年は上富良野産ホップや大麦を使用したビールを楽しむブースを1日限定で開設します。
幻想的なライティングで艶やかに彩るラベンダーの大パノラマを楽しみませんか。
イベントカレンダーを見る
Lightingup Event
イベント期間中、夜間は日の出公園のラベンダーをライトアップ。ラベンダー畑を幻想的に浮かび上がらせる光の中を歩いてみませんか?17日にはYoutubeにてライブ配信も行います。上富良野町まで来られない方もぜひ一緒にお楽しみください!
【オープニングセレモニー配信】
7月9日(土)
【友好都市25周年記念ライブ配信】
7月17日(日)
Access
記念イベント実施日の7月17日(日)および最終日の7月18日(月・祝)は日の出公園駐車場が満車の場合は、臨時駐車場及び無料シャトルバスをご利用ください。
7月17日(日)および最終日の7月18日(月・祝)17時から22時の間、日の出公園前の道路は一方通行となります。
19:30から22:00まで、C日の出公園駐車場、Dパークゴルフ駐車場、B駅裏駐車場を2台のバスで巡回します。料金は無料です。
日の出公園駐車場で下車後は徒歩で会場まで歩くか、駐車場横に山頂行きタクシー(1台有料620円)も常駐していますのでご利用ください。

会場内地図
Infection Prevention
上富良野町では万全の感染症対策の下、当イベントを開催いたします。つきましては、来場者のみなさまも下記の感染予防対策についてご協力ください。
新型コロナウイルス感染症の状況により、内容の変更、入場を規制する場合があります。

マスク着用の徹底
会場内では必ずマスクをご着用ください。

混雑回避のための入場制限
適当な距離を保つため、一時的に入場を制限させていただく場合がございます。

健康状態のチェック
所定の場所における体温チェックにご協力ください。

手指の消毒・除菌
ご入場前には消毒液による手指の除菌をお願いしています。

黙歩行・黙鑑賞・黙感動
会場内では大声を出す行為はご遠慮いただいております。

職員によるお声がけ
混乱回避のため、職員が個別にご案内する場合がございます。ご協力をお願いいたします。