2013年7月31日
かみふらの日記Tweet
第35回 四季彩まつりレポ
こんにちは~またもやさとみです
先日のお祭りをレポさせていただきます
当日は風が強いながらも、暑すぎない天気でしたよ
まず、前のブログで紹介した「らべとん」看板
赤ちゃんからお年寄りまで、たくさんのお客様が記念撮影してくれました~
ありがとうございます
なかでも珍しいお客様…

まさかの動物コラボです
癒し効果2倍
お次は今回のポプリ教室の様子

ラベンダーなどのドライフラワーを使ったフォトフレーム作りです
30名限定でしたが、大盛況に終わりました
ありがとうございます
来年も楽しみです
素晴らしい演奏を聞かせてくださったの安政太鼓のみなさん

お祭りといえば太鼓ですよね
かっこいい~
強風にも負けず、熱い演奏をありがとうございました
子どもたちに大人気のキャラクターショーは「獣電戦隊キョウリュウジャー」
アクションがかっこいい
会場は子どもたちの声援がひびきました
かわいい
セニョール玉置さんのステージは
客席とのコミュニケーションが多めの面白ステージでした
アンコールの安全地帯が懐かしい
若者にはわからないんだろうなー(苦笑)
山本裕美子さんのステージ

女性ながら魂のこもった力強い歌声にしびれます
お着物姿がすてきでした
岩崎良美さんのステージは昼と夜で雰囲気ががらりとかわりますね
やっぱりタッチの音楽が大盛り上がりです
カラオケで歌われる方も多いんじゃないでしょうか?
これも若者にはわからないだろうな~
アニメ再放送しないかな
いよいよらべとんのお披露目
名付け親代表の木村さんと

木村さん美人
らべとんもステージに映えます
かみふらのPR大使に任命

らべとんのスケジュール帳にはすでにお仕事の予定があるようですよ
これからの活躍が楽しみですね
出ました~おなじみ行燈行列


かっこいいですね~日本の夏です
来年はらべとん行燈もみたいですね
しめは花火です

わ~きれい~
日の出公園の会場は至近距離で迫力満点
丘の多いこの町では見晴台や千望峠など、いろんな所から楽しめるんですよ
今年来られなかった方は、ぜひ来年来てみてくださいね
