
■お申込みいただくと、1年で5株(お花のみ)のラベンダーオーナーになります。
■ラベンダー園には、各オーナー名のプレートを立てて表示します。
■プレートは、1口に2名様までの表示になります。
■刈り取り可能な時期にお越しのオーナーには、お客様の株の花を自由に刈り取ることができます。
■オーナーのラベンダーは、当協会が責任を持って管理いたします。
■オーナーの方には、コースに応じて選択したプレゼントが送られます。


【夏のお届けコース】定番商品
・ドライフラワー300g(上富良野産)
・ピュアエッセンシャルオイル(10ml)
(オーナー園の花から採取した100%上富良野産)
・上富良野産メロン(2玉)
※こちらの発送は7月下旬から8月中旬になります。

【秋のお届けコース】新商品
・ドライフラワー300g(上富良野産)
・かみふらの無添加せっけん100g
(上富良野産ピュアエッセンシャルオイル配合)
・季節の野菜詰め合わせ(4~5kg)
※こちらの発送は9月下旬から10月上旬になります。


そのままで
花瓶などに飾り、香りと色をお楽しみください。
花つぼみだけにして利用するのもおもしろいでしょう。
入浴剤として
香りや色が薄れてきたらマッチ軸ぐらいの長さに切り、布袋にいれて浴槽に入れます。お湯に浸し、軽くもんで成分を出し、ラベンダーハーブバスとしてご利用ください。
手作りグッズ
ラベンダースティック(ハンドルズ)・ラベンダーファン(扇子)・ラベンダーバスケット・リースなどを、ハーブやポプリの本を参照にして手作りして楽しめます。


つぼみのままで香りを楽しむ
ドライフラワーの香りや色が薄れてきたら、茎からつぼみだけを取ってグラス等に入れます。書棚・飾り棚・人形ケースに添えて、移り香をお楽しみください。
布袋から香りを楽しむ
つぼみを布袋に入れ、洋服ダンス・和ダンスやバックの中などで移り香を楽しめます。枕カバーの間に入れる、または枕元に置くと、ラベンダーの優しい香りが眠りを誘います。
香りが薄れてきたら、軽く揉んでください。この繰り返しで3年ぐらい香りを楽しむことが出来ます。
封筒に香りを添える
お便りする時、封筒の中に5〜6粒入れると、あなたの気持ちがほのかな香りと共に相手に伝わります。


オーナー会費 | 1口/1年分11,000円(税抜価格10,000円) |
---|---|
オーナー募集口数 | 限定500口 |
受付期間 | 通年受付 ※予定数に達した場合、または各コースの発送が終了した場合は次年度の会員となります。 |

【郵便局】から申し込みする場合
郵便局の「払込通知書」(青色)にてお申込みください。なお名前・住所・電話番号・年齢をご記入の上、ご希望コースとお申込み口数を必ずお書きください。
オーナー会員名簿となりますので、正確にご記入願います。お客様の振込み通知を確認後、おってオーナー証明書を発行いたします。
※振込手数料はご負担願います。
郵便振替加入者名 | 一般社団法人 かみふらの十勝岳観光協会 |
---|---|
口 座 番 号 | 02820-8-383 |
【銀行】から申し込みする場合
このホームページの下にありますボタンを押して応募フォームに進み、お申し込みください。その後、下記の信用金庫口座にお振り込みください。
お客様の振込み通知を確認後、おってオーナー証明書を発行いたします。
※振込手数料はご負担願います。
銀行コード | 1020 |
---|---|
支店番号 | 039 |
普通 | 0099585 |
銀行名 | 旭川信用金庫 |
支店名 | 上富良野支店 |
振込先名 | 一般社団法人 かみふらの十勝岳観光協会 |

観光協会では、企業様向けのラベンダーオーナー制度も募集しております。
過去にも明治乳業様、北洋銀行様、JTB様にご利用いただいた実績もあり、ご好評いただいております。「会社の○○周年の記念品に何かないか」ですとか「新商品のPR用にお客様へのキャンペーン商品に使いたい」など、さまざまな用途にご利用いただければ幸いです。
オーナーになられたお客様には、上記にありますように『上富良野のラベンダーとメロン』をお送り致します。届いたときには自宅に居ながらにして、まるでラベンダー畑の中にいる様な喜びを味わっていただけることでしょう。
畑の管理や商品の発送は、観光協会が責任をもって行います。
下のボタンより、メールでお気軽にご相談ください。

明治乳業様 | 十勝チーズ商品PRキャンペーン 500口 |
---|---|
北洋銀行様 | 定期預金キャンペーン 100口 |
JTB様 | 旅行商品特典 80口 |
ポッカサッポロフード&ビバレッジ(株)様 | 500口 |