新着情報 | ラベンダーのまち| かみふらの十勝岳観光協会公式サイト-31ページ

新着情報一覧

デフォルト画像

2008.07.10 新着情報

日の出ラベンダー園シャトルバス7/12から運行開始!

7/12~7/27までの期間で、日の出ラベンダー園の駐車場から頂上展望台 までの区間をシャトルバスが運行致します。 同期…

2008.07.09 新着情報

HPリニューアル記念|ラベンダーオーナー権プレゼント!

かみふらの十勝岳観光協会のHPもリニューアルしてから、まだ一部作成箇所もありますが殆ど完成いたしました。 これを記念しま…

デフォルト画像

2008.07.08 新着情報

ラベンダー発祥の地|開花・見頃状況_0708

本日7回目の開花情報を更新しました。 かみふらの十勝岳観光協会のHPよりご覧ください。 このところの好天に恵まれとても綺…

デフォルト画像

2008.07.07 新着情報

今のかみふらの|日の出公園の様子withラベンダーソング♪

7月6日(日曜日)の、かみふらの日の出ラベンダー園の様子を写真に納めてきました。 ここはラベンダーだけでなく、沢山のお花…

デフォルト画像

2008.07.03 新着情報

ラベンダー発祥の地|開花・見頃状況_0703

ラベンダー上富良野町内の生育状況 好天に恵まれラベンダーの生育も順調で、日の出ラベンダー園の早咲3号もついに開花を始めま…

デフォルト画像

2008.07.02 新着情報

今のかみふらの|じゃがいもの花

ジャガイモの花と一本の木 上富良野町のじゃがいもの花が見頃を迎えています。 写真はジェットコースター脇のじゃがいも畑です…

デフォルト画像

2008.06.30 新着情報

ラベンダー発祥の地|開花・見頃状況_0630

本日5回目のラベンダー開花・見頃状況を更新しました。 早咲きの3号こいむらさき(愛称)は、開花状況ではまだ開花していない…

デフォルト画像

2008.06.27 新着情報

上富良野町に駅弁登場!

この度、上富良野町におけるまちおこしと地産地消活動の一環として、 地元の豊富な農産物等をふんだんに使った4種類の「駅弁」…

デフォルト画像

2008.06.25 新着情報

ラベンダーイーストがOPEN!

上富良野町の東中地区にファーム富田が運営する「ラベンダーイースト」が オープンいたしました。 東中地区は、富良野地域で初…

デフォルト画像

2008.06.23 新着情報

第5回 ラベンダーの里 かみふらの 花と炎の四季彩まつり

ラベンダーの里 第5回かみふらの花と炎の四季彩まつり 2008.07.27(日) かみふらのの夏のイベント「ラベンダーま…

デフォルト画像

2008.06.18 新着情報

ラベンダー発祥の地|開花・見頃状況

ラベンダーの見頃は今年も例年通りの予想です。 本日、日の出公園のラベンダーの開花状況を更新いたしました。HPのリニューア…

デフォルト画像

2008.06.16 新着情報

自衛隊の町かみふらの|曹友会20周年記念

自衛隊曹友会20周年記念行事 上富良野町はラベンダーの町、十勝岳の町、温泉の町とたくさんの資源がありますが、他にも自衛隊…

デフォルト画像

2008.06.13 新着情報

かみふらの八景|旭野山びこ高知

かみふらの八景 旭野山びこ高知 上富良野八景を制定した際、このポイントは道路の整備中で少し手前の代替地に標識を立てていま…

デフォルト画像

2008.06.11 新着情報

X JAPANのYOSHIKIがトリック・アート美術館に

観光案内人の研修会 上富良野町もいよいよ観光シーズンですが、上富良野町に観光で来て頂くお客様をサポートする、観光案内所・…

デフォルト画像

2008.06.10 新着情報

第30回大雪山国立公園十勝岳山開きのご案内

第30回大雪山国立公園 十勝岳山開き 平成20年6月15日(日)午前7時より十勝岳温泉駐車場にて受付をいたします。受付し…

デフォルト画像

2008.06.09 新着情報

いよいよ富良野・美瑛ノロッコ号運転開始

富良野・美瑛ノロッコ号 6月7日(土)から富良野・美瑛ノロッコ号が運転を始めました。 6月7日と8日はノロッコ1号と6号…

デフォルト画像

2008.06.06 新着情報

かみふらの八景|パノラマロード江花

かみふらの八景 パノラマロード江花 パノラマロード江花は、パッチワークの丘とまっすぐ下る道路(約5km)が富良野岳まで続…

デフォルト画像

2008.06.02 新着情報

かみふらの八景|ジェットコースターの路

かみふらの八景 ジェットコースターの路 国道237号線側からこの道に入ると、一直線な道が幾重にも重なる丘のうねりに沿って…

デフォルト画像

2008.06.01 新着情報

新緑の春から、ラベンダーの夏へHPデザイン変更

かみふらの十勝岳観光協会のHPのデザインは、春・夏・秋・冬と4シーズンのデザインを用意していますが、6月1日からはラベン…

デフォルト画像

2008.05.29 新着情報

第30回 十勝岳山開き情報について

今年は春先の暖かい日が続き雪解けも例年に比べ早くなっております。 雪が解けて待ち遠しいのは・・・そう、登山です!! 十勝…

デフォルト画像

2008.05.19 新着情報

ホームページリニューアルについて

これまで上富良野町役場で開設していました観光用ホームページは2008(平成20)年3月31日をもって閉鎖されました。それ…

デフォルト画像

2008.05.02 新着情報

道々吹上上富良野線開通

本日11:00より、道々吹上上富良野線の上富良野町にある十勝岳温泉郷と 美瑛町の白金温泉を結ぶ横断道路が開通致します。 …

デフォルト画像

2008.04.25 新着情報

十勝岳温泉郷「この宿泊まりた~い」キャンペーン抽選発表!

かみふらの十勝岳観光旅館協会主催で冬季間のキャンペーンを 行い、その中でパンフレットに応募はがきとお得なクーポンを付けて…

デフォルト画像

2008.04.25 新着情報

ラベンダー苗木即売会

4月29日(祝)に上富良野町郵便局横広場にて、 午前9時よりラベンダーの苗木の販売を行います。 ラベンダーは早咲き・遅咲…

デフォルト画像

2008.03.18 新着情報

春はまだまだ 湯喜(ゆき)まつり開催

最近は、雪解けも進み春の訪れが近づいてきていますが・・・ 十勝岳温泉郷はまだまだ冬真っ最中! ということで、3月23日(…

デフォルト画像

2008.03.17 新着情報

第1回 雲の上の雪中サッカー大会

3/22(土)に雪中サッカー大会が開催されます。 場所は・・・なんと!十勝岳温泉郷にある白銀荘キャンプ場!! 優勝チーム…

デフォルト画像

2008.03.12 新着情報

後藤純男 喜寿記念展

本日、3/12(水)~23(日)の期間で旭川西武デパートA館8階の 特設会場にて、後藤純男喜寿記念展が開催されます。 詳…

デフォルト画像

2008.02.29 新着情報

かみふらの夏のラベンダーキャンペーン

観光協会では、今年の夏に向けてJR札幌駅で 「かみふらのラベンダーキャンペーン」を開催致します。 場所は、駅構内西コンコ…

デフォルト画像

2008.02.28 新着情報

後藤純男美術館リトグラフ展開催情報

3月1日~3月31日でサッポロファクトリークラインガルテンにて 後藤純男美術館リトグラフ展を行います。 会場では、版画の…

デフォルト画像

2008.01.24 新着情報

十勝岳線通行止め解除!

本日PM5:30に通行止めが解除されました! これから十勝岳温泉郷に向われる方は、お車の運転には 十分お気をつけて、十勝…

Top